新規スクール生の体験説明会、実施中!
体験説明会では、スクールの説明だけでなく、実際にプログラミングを書きます。
体験会の内容は、日本人が最も使っているスマホアプリ「LINE」と、昨今話題のOpenAI社の「ChatGPT」を使います。何か質問をLINEで投げかけると、的確な返事が返ってくる『AIチャットボット』に挑戦します。
LINEには、日々新しい機能が追加されています。おそらく、この体験会では全く新しいLINEの使い方を知ることになるでしょう。体験会にお越しいただいた参加者のLINEと、公式のLINEが提供しているサービスを活用して、プログラミングでAIとのやり取りができる体験をご提供いたします。
自分のLINEに自動で通知することによって、日々の生活や業務を自動化も可能です。
例えば、以下のようなことができます。
- 明日の天気の情報を毎日通知してくれる
- Googleカレンダーの予定に追加や変更があったら、LINEに通知してくれる
- フォームに誰かが入力をしたら、毎回その内容を通知してくれる
プログラミングを全くやったことがないという方でも、丁寧に解説して動くものを作りますので、お気軽にご参加ください。
受講生の声




用意して欲しいもの
- Google Chrome が使えるパソコン
- LINEアカウント
- OpenAIのアカウント ( https://openai.com )
体験会の参加特典
- 当日の講座録画
- 当日のスライド資料
- TSfCM(社会問題にテクノロジーで挑むプログラミングスクール)の割引
不定期で体験説明会を実施中
LINE API Expert の仲条高幸が、90分かけて丁寧に解説します。
まずはお気軽に、ご都合のつく日時を選択してください。スクールやその他プログラミングに関する質問も、何でもお答えいたします。

※上記のボタンでストアカというWebサービスからお申し込みをしてください。
※上記のボタンから申し込むと、特別に通常の金額から1000円オフの優待として実施します。
※オンラインのビデオ通話(Zoom)で個別に実施する予定です。